
ただけん
はてなブログPro
プログラミングのことがメインの技術ブログ。「楽しくラクして成果をあげる」がモットー。
自己紹介
はじめまして、タダケン(tadaken3)と申します。
とある会社で、データサイエンティストとして働いています。その傍ら、プログラマとして受託開発をおこなっていました。
本ブログでは本業、複業を通じて学んだプログラミングの内容を取り扱っています
主にPython / R / SQL / Golang / Google Apps Script / React.jsです。
小さい頃からずっと京都に住んでいたのですが、2016年の11月に東京に引越してきました。まだまだなれないことも多いですが、東京での生活もエンジョイしようと思っています。
趣味は自転車と筋トレです。
普段のお仕事(データアナリスト)
ログ解析はもちろん、アンケートやWEBサイトのアクセス履歴など、多様なデータの分析経験があります。
もともとゲーム会社でアナリストとして仕事していましたが、2016年に転職して東京のITの会社にいます。新しい領域にチャレンジしたく、人事データを経営や人材支援に活用するピープルアナリティクスを推進中しています。
データ分析した結果をわかりやすくビジュアライズすることを得意としています。
複業でのお仕事
本業のかたわら、仕事効率化のためのシステム開発・技術ブログの記事執筆をしています。主に中小企業や個人向けにちょっとしたツールやシステムを作るお手伝いをしています。
本ブログでもお仕事のご依頼・ご相談を承っています!
※現在はご依頼を受け付けておりません。
主な実績はこちらです。
(複業での)開発
- 受付管理システムの開発(Google Apps Script)
- 問い合わせメール集計ツール(Google Apps Script)
- WEBサイトのログデータの集計・レポートの自動化(Google Apps Script)
- ECサイトの在庫監視システム(Python)
- 承認ワークフローの管理システム(Google Apps Script)
メディア掲載
寄稿
- いつも隣にITのお仕事
- Google Apps Scriptでグラフを作成する方法の最初の一歩
- 【超入門】10分でできるWindowsでのはじめてのバッチファイル作成
- ブログ100万PV達成記念スペシャル!普段は聞けない?執筆メンバーのマル秘トーーク!
※このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属する組織の立場、戦略、意見を代表するものではありません。
※当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーから情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の扱いについてはAmazon.co.jp プライバシー規約をご確認ください。
ブログ運営状況
- ブログ投稿数
- 100 記事
- 読者